Instructor Course
インストラクター養成コース
ヨガ・瞑想の
インストラクターを
目指しませんか?
ヨガの奥義に精通した世界的指導者のもとで、本物の正統派ヨガをしっかり学びます。ヨガや瞑想の指導者として独立開業されたい方には、経営ノウハウなどもご指導します。
インストラクター資格取得者には【一般社団法人 国際瞑想ヨガ文化連盟】から、資格認定をうけます。
ーCharacteristics of instructor courseー
インストラクター養成コースの特徴
正統派ヨガ・瞑想を学べる
伝統的な正統派のヨガ(ハタヨガ、ラージャヨガ、クンダリニーヨガ)をベースとし、日本人向けに実践的な研究や指導を経て確立してきたヨガを体系的に、そして総合的に実修していきます。
[ 指導体系(教義9段階の修法)]
![]() |
心得・心構え① 禁戒(ヤマ) 身体的修法③ 座法(アーサナ) |
---|---|
![]() |
精神的修法⑥ 凝念(ダーラナー) |
![]() |
特別集中修法⑨ 綜制(サムヤマ) |
[ ヨガインストラクターコース ]
総合的な体力づくりを行うため、またスローヨガの実修を効果的に行っていくためのオリジナルプログラムが組まれており、ひとりひとりの目的、筋力、柔軟度、体調、自覚症状などに合わせて指導します。
[ 瞑想インストラクターコース ]
正統派ラージャヨガの知識と瞑想をトータルに学べ、指導する資格を取得します。
指導力の高さ
スローヨガスタジオは50年の歴史があります。長く実績を積んだ経験豊富なインストラクターがしっかり指導・育成いたします。資格取得までご自分のペースに合わせたスケジュールも組めますのでご相談下さい。
独立開業をバックアップ
資格取得後は、副業で指導者になる方、本格的に独立して開業する方といらっしゃいます。疑問点などはその都度ご相談でき、更に学びを深めることが可能です。 また、川上光正師が直接指導する「川上流ヨガ特別研修」への参加も可能。独立開業の際は、経営ノウハウまで指導しますので、安心して起業できます。
ーCurriculum of the courseー
コースカリキュラム
ヨガインストラクターコース
ヨガインストラクター養成講座は、「初級・中級・上級コース」と設定されておりインストラクター養成コースの受講生はもちろん、初心者や中・高年齢者を対象としてカリキュラムを組んでいます。
初級スローヨガを覚える
- 初級課程修学コースの受講(1〜3ヶ月)
- 修了(初級受験資格)
- 初級スローヨガチェック
- 初級スローヨガアーサナ認定試験
- 合格(スローヨガ初級認定証)
指導法を覚える
- 初級スローヨガ指導法の受講
- 修了(初級指導許可証)
指導者としてスタート
- スローヨガスタジオと契約・妥結
- 初級クラス開設可能
初級を取得したら
更なるチャレンジ
「中級・上級コース」は、初級取得者及び経験者など体力、柔軟性がある実修生のカリキュラムとして人気があります。(詳細はスタジオまでお問い合わせ下さい。)
瞑想インストラクターコース
瞑想インストラクター養成講座は、「初級コース」から設定されておりインストラクター養成コースの受講生はもちろん、初心者や中・高年齢者を対象としてカリキュラムを組んでいます。
初級瞑想修法を覚える
- 初級課程修学コースの受講(1〜3ヶ月)
- 修了(初級受験資格)
- 初級瞑想チェック
- 初級瞑想認定試験
- 合格(瞑想初級認定証)
指導法を覚える
- 初級瞑想指導法の受講
- 修了(初級指導許可証)
指導者(修法士)としてスタート
- スローヨガスタジオと契約・妥結
- 初級クラス開設可能
初級を取得したら
更なるチャレンジ
「上級コース」は、初級取得者及び経験者のカリキュラムとして人気があります。(詳細はスタジオまでお問い合わせ下さい。)
ーAfter qualificationー
資格取得後

主たる職業として指導者へ
「開設許可証」を取得した方は、主たる職業としてヨガの指導者になれます。独立開業される方は、経営ノウハウも丁寧に指導します。

副業として指導者へ
カリキュラムを受講後、「指導許可証」を取得することができます。取得後は、すぐに副業としてヨガを指導することが可能となります。
ーVoice of Qualified personー
資格取得者の声
20代 女性(中級)
マタニティヨガの指導もしたい!
資格を取得し早速、友人を自宅に呼んでスローヨガのレッスンを行っています。また、現在は妊娠中ですので、マタニティヨガも実践中。将来はこの経験を活かし、「マタニティヨガの指導」もできるようになりたいと思っています!
50代 女性(中級)
次は上級の資格取得が目標です。
もともと体が硬かった私が、インストラクターになるなんて考えてもいませんでした。しかしKAWAKAMIスローヨガを実修すると、体がほぐれるだけではなく、心も解放されました。しかもマンツーマンでの指導、自分のペースで資格を取得するができました。
60代 女性(上級)
定年後は資格を活かして日々充実。
3年前にひょんなことから職場で「ヨガクラブ」を立ち上げました。また1年前からは、自宅マンションの一室で近所の奥様方を対象とした「ヨガ教室」を始めました。ヨガの後、「体がすっきりします」「よく眠れるようになりました」などの声を頂き嬉しく思っています。