赤坂駅から徒歩3分。本場インドの本格派福岡のヨガスタジオでマンツーマン指導。

         

【50年の実績】日本を代表する福岡のヨガマスターによる本場インドの本格派ヨガ

お問い合わせはこちら092-733-1091

福岡ヨガスタジオへのアクセスはこちら

新着情報はこちら

最新のお知らせ

キャンペーンや営業時間等のお知らせです。

最新のお知らせの詳細ページ

2017年7月23日 更新

『瞑想修法学論』 秋 出版

 

 

5000年の歴史がある瞑想ヨガ。

 

その専門書とも言える

川上光正論文集Ⅳ『瞑想修法学論』が

秋に出版されます。

 

ヨガ根本教典である『ヨーガ・スートラ』には、

ラージャヨガという精神的修法があります。

ラージャヨガは“王のヨガ”と呼ばれ、

精神統一を目的とした瞑想を含む

精神的な心のヨガと言われています。

 

これが、『瞑想』なのです。

 

ヨガの専門書というと、

初歩的な瞑想から高次な部分へ意識をもっていく

特別集中修法まで瞑想の感じ方は深く広いのですが

この1冊があれば、〝瞑想の本質〟がわかります!

 

まずは初心者として一からスタートするあなたは

 

呼吸を整えて毎日を快適にすごしたい

ストレスフリーな自分でいたい

自然と一体感になりたい

心を落ち着かせたい

 

こんなこと頭にえがいていませんか!?

 

瞑想のやり方は基本的には、

呼吸に意識を向けて瞑想を行うところにあります。

 

まずは鼻先や指先、口唇、臍など

身体の一部に意識を集中し、

それから五官を通して入ってくる情報に

意識を向けながら瞑想を行いましょう。

 

あなたが自然豊かな公園で瞑想を行うなら、

きれいな花を見ながらの瞑想、

心地よい風を感じながら行う瞑想、

小鳥たちのさえずりを聞きながらの

瞑想を行うことができます。

 

先ほどの例にあげた

花を見るのは視覚瞑想、

風浴しながらだと触覚瞑想、

小鳥のさえずりなら聴覚瞑想であり、

ほかにも嗅覚瞑想法や味覚瞑想法などもあります。

 

中でも大切なのは

呼吸に意識を向ける呼吸瞑想

 

ゆっくり吐くことに意識を集中して、

身体を完全にリラックスさせます。

 

初めて瞑想を行う方は

まず呼吸瞑想から行っていきましょう。

 

この初心者向けの瞑想はスタート地点です。

ここからが瞑想の本質的な潜在意識の深みへと進みます。

 

その気になる意識深層の詳細については、

『瞑想修法学論』の扉を開けてください~♪

 

  • 体験レッスン ヨガや瞑想等、随時募集中です!
  • お問い合わせ メールは24時間受付。お気軽にどうぞ。
  • 無理なく痩せるヨガ食 ヨガ葉根菜食メニュースタッフブログで実践中!!
  • スタッフのご紹介
  • スローヨガスタジオ川上光正監修 著書紹介

営業時間のご案内

10時〜12時、14時〜20時
10時〜12時、14時〜18時
10時〜12時、14時〜17時

福岡市中央区大名
2-4-5
サンリベラ天神大名1F

地図を確認する地図を確認する

  • 癒しのA&A チャネリングヒーリング
  • 日本を代表するヨガ・瞑想の世界的権威 川上光正公式サイト
  • 川上光正Blog スピリチュアルメッセージ

pagetop