最新のお知らせ
キャンペーンや営業時間等のお知らせです。
最新のお知らせの詳細ページ
2016年7月7日 更新
スローヨガはホットヨガとは違う、「人生哲学への道」
ヨガを始めて1ヶ月になるMIMIママさんから
ヨガを体験しての感想が届きました~🍀
ヨガを始める前は、ストレッチとさほど変わらない
柔軟体操を行うというイメージだけでした
しかし、実際にヨガを学ぶにつれて、
そうではなく“自己変革への修行の一つである”という事が分かり、
奥深いヨガに益々魅力を感じていきました
ヨガにも色々と種類がありますが、
川上光正先生のスローヨガは私の中でも運命の出会いと言っても
過言では無いと思います
これまでは、ハタヨガやホットヨガを体験してきたのですが
いつも自分の中に腑に落ちないものがありました
ホットヨガに限っては、苦しい、きつい、水分取り過ぎてお腹が痛い・・
という辛さから全く長続きしなかった(笑)
それから、これまでやってきたヨガは大人数でのレッスンであった為、
自分のアーサナがきちんと取れているのか?
先生はきちんと私を見てくれているのだろうか?
という不安があった
一番辛かったのは、先生の呼吸に、生徒全員が揃えるという事です
私自身ゆっくり呼吸したいなぁと思っていても
もう既に次のステップに進んでいたりするので
先生と他の人とに自分が合わせなくてはという
ヨガ以外のところに意識がいってしまいストレスを感じたり
ヨガに集中が出来ないという難点があると感じていました
川上先生のスローヨガを学ぶようになってからは
まず自身の体調が凄く充実していると実感しています!
呼吸も深くゆっくり出来るので、心身共に深くリラックスができ
自身の身体ときちんと冷静に向き合う事が出来る!
そうすると、自身が苦手な体勢が分かってきました
日によっても波はありますが、自分の身体と対話出来ているように感じる(*^-^*)
やはり、深く呼吸を行うという事は、リラックス出来るという事から、
自分に余裕が生まれる。余裕が出来ると、自分だけでなく周りの事も冷静に見ることができ、
視野が広がり、育児ストレスからも解放されると感じています
そのお陰もあってか、最近は子供といるといつも笑っている気がする
先生のお言葉にもあったように、『ヨガとは人生哲学でもある』という事から
本当に深い深いものだと痛感している
今、私は何のために生まれてきて、何のためにヨガを行っているのか。
そう簡単に答えは出ないかもしれないですが
どんどん追及して考えていく事によって
ヨガ=人生哲学の大いなる修行が出来ると信じ
私はひたすらヨガを続けていきたい!
目標は、スローヨガ1級を目指し、努力していくつもりです💛