最新のヨガ葉根菜食メニュー
最新の情報をご紹介しています。
最新のヨガ葉根菜食メニューの詳細ページ
2015年7月11日 更新
ゴーヤに秘められた美肌健康パワー☆
第1弾は、これからの暑い時期、葉根菜食メニューでよく登場する
『ゴーヤ』について紹介します❤!!
ゴーヤは苦いだけじゃない☆
ゴーヤに含まれる健康成分には、様々な栄養があります。
・ビタミンCは野菜では唯一、加熱に強く、トマトの5倍です。ですのでゴーヤチャンプルーにしてもほとんどビタミンは失われないのです^^
・チャランチンとコロコリン酸は植物インスリンといわれ、血糖値の正常化に働いています。
・サポニン成分のモモデルシンはコレステロールの低下作用♪
・種子に多い共役リノレン酸は、脂肪の吸収や蓄積を抑制します。
・カリウムは腎臓で塩分(ナトリウム)の排泄に働きます
・カルシウムは体のph値調節に、さらにインスリン作用にも関与します。
・ビタミンCやBが、抗酸化や疲労回復、皮膚や粘膜を正常化にしてくれます。
・鉄分と葉酸は、造血に働きます。(貧血を予防)
ゴーヤに含まれるビタミンCは美肌美白効果以外にも、コラーゲンを生成してお肌にハリを持たせる働きも担っています。ビタミンCは紫外線によるシミやそばかすを予防する効果があり、ビタミンCのほかにも美肌に欠かせない葉酸・鉄、デトックスに欠かせない食物繊維も豊富です。ゴーヤは、清熱類といって体内の余分な熱を取り去る効果のある食べ物に分類され、なかでも、熱がこもることが原因で起こるニキビや口内炎、便秘などに効果的とされています。
このように中からキレイになれる万能な食材なのです❤
次回は私たちが食する“ゴーヤレシピ”をご紹介します。
YUKI