最新のヨガ葉根菜食メニュー
最新の情報をご紹介しています。
最新のヨガ葉根菜食メニューの詳細ページ
2017年1月18日 更新
食物繊維たっぷり!キャベ昆布!
新年を迎えてはや二週間。
お正月にはおせちやお雑煮。仕事始めには会社の新年会。
新年こそは健康的な食事を!と思えど、
スタートダッシュがうまいくいかなかったアナタに
体調を整えるレシピを考案しました。
その名も「キャベ昆布」
昆布には食物繊維がたっぷり!
水溶性食物繊維である「アルギン酸」や「フコイダン」が含まれています。
(昆布のネバネバはこれですね!)
水溶性食物繊維はお腹でゲル状になるので
腸のぜん動運動もスムーズに。
キャベツの食物繊維と合わせて効果抜群です。
また、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンなど
豊富なミネラルもうれしいところです!
お正月で取れなかったミネラルをここで取りましょう!
「キャベ昆布」
〈材料〉
・キャベツ(福岡県産) 1/2玉
・塩昆布 5~10g
〈作り方〉
・キャベツの葉を1枚ずつはがして、50℃ほどのお湯に通していきます。
(このひと手間でキャベツのシャキシャキ感がアップ!)
・キャベツの水を切り、適当な大きさにカットしていきます。
・カットしたキャベツと塩昆布を混ぜたらできあがりです。
(塩昆布の量は味見しながら調整してください)
昆布の旨味成分のおかげでそのままおいしくいただけます。
また、少しポン酢などを加えてもgoodですね!
あまりのおいしさに私たちインストラクターはあっという間に完食してしまいました!
ぜひお試しあれ♪